
役員会・定時総会
5月22日(水)18時30分より、役員会並びに定時総会を開催いたしました。退任される方、新しく仲間に加わっていただきました方、これからも力を合わせて町内を盛り上げていきたいと思います。

区内一斉クリーンキャンペーン
5月19日(日)10時より、町内会役員、婦人会、子供会、町内の方々による区内一斉クリーンキャンペーンが実施されました。当日は191名の方に参加いただきました。

亀沢1丁目・2丁目町会合同防災訓練
2月10日(日)9時より、二葉小学校にて、亀沢1丁目・2丁目町会合同防災訓練を行いました。当日は天候にも恵まれ、多くの方にご参加いただきました。 消防車登場。 消防団車輌登場。 はじめての煙体験。 視界不良を体験しました。 スタンドパイプ操作訓練。 起震車ぐらぐら号。...

亀沢2丁目町会餅つき大会
12月2日(日)10時より、亀沢2丁目町会の餅つき大会が開催されました。 威勢のいい掛け声でとっても美味しいお餅がつきあがりました。 町内会、婦人会、子供会、青年会の役員が総出で、準備から運営までを行いました。 大勢の子供たちにも餅つきに参加いただきました。...

北斎まつり 弘前ねぷた運行
過去最大級のねぷたが北斎通りに上陸。 山本区長もお見えになられました。 水色のジャンパーを着用して警備にあたる亀沢2丁目町会役員。

2017年 亀沢2丁目町会餅つき大会
キモチを入れて「よいしょ!」 新兵器登場です。これで火傷の心配もなくなりました。 息の合ったコンビによる掛け声は冬の風物詩となっています。 親子で「よいしょ!」 重いけど「よいしょ!」 みんなで「よいしょ!」 気合で「よいしょ!」...

2017年北斎祭り
2017年10月21日(土)に北斎祭りが開催されました。 ◆緑町公園 金魚ねぷた製作、Mrクロッキーのマジックショー他 ◆すみだ北斎美術館 ねぷた絵師三浦呑龍氏による生ねぷた絵描き 着付け体験 ◆大横川親水公園 式典他 ◆北斎通り 弘前ねぷた巡行...

2017 9 17 牛島神社 大祭
かわいいお稚児さん、少し疲れたかな~。 いい思い出になりました。 町会役員 婦人会役員 青年会 9月16日(土)11時30分、5年に1度の鳳輦が町会会館前にご到着 鳳輦神幸祭、牛が曳く鳳輦を中心に古式ゆかしい行列が巡行 9月16日(土)曇りですが中小神輿と山車の出発...

亀1・亀2合同防災訓練
2017年6月4日(日)、みどり町公園にて亀1・亀2合同防災訓練が行われました。 会場へみなさん集合 消火器操作訓練 婦人会役員のスタンドパイプ放水訓練”火点鎮火” 僕も放水訓練 AED救命救急訓練 三角巾応急手当訓練 起震車での震度7の大地震体験 亀二消化隊ポンプ操法 亀沢